「riddle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
riddleの意味と使い方
「riddle」は「なぞなぞ、不可解なこと」という意味の名詞です。また、「~をなぞなぞで言う、~を判じ物にする」という意味の動詞でもあります。
riddle
意味なぞなぞ、謎、難問
意味なぞなぞ、謎、難問
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
riddleを使ったフレーズ一覧
「riddle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a riddle(なぞなぞ)
solve a riddle(なぞなぞを解く)
guess the riddle(なぞなぞを当てる)
pose a riddle(なぞなぞを出す)
answer a riddle(なぞなぞに答える)
a brain teaser riddle(頭を悩ませるなぞなぞ)
a clever riddle(巧妙ななぞなぞ)
an easy riddle(簡単ななぞなぞ)
a difficult riddle(難しいなぞなぞ)
a cryptic riddle(謎めいたなぞなぞ)
a simple riddle(単純ななぞなぞ)
a funny riddle(面白いなぞなぞ)
a children’s riddle(子供向けのなぞなぞ)
the riddle of the sphinx(スフィンクスのなぞなぞ)
unravel the riddle(なぞなぞを解き明かす)
be a riddle(不可解である)
it’s a riddle wrapped in a mystery(謎に包まれた謎である)
solve a riddle(なぞなぞを解く)
guess the riddle(なぞなぞを当てる)
pose a riddle(なぞなぞを出す)
answer a riddle(なぞなぞに答える)
a brain teaser riddle(頭を悩ませるなぞなぞ)
a clever riddle(巧妙ななぞなぞ)
an easy riddle(簡単ななぞなぞ)
a difficult riddle(難しいなぞなぞ)
a cryptic riddle(謎めいたなぞなぞ)
a simple riddle(単純ななぞなぞ)
a funny riddle(面白いなぞなぞ)
a children’s riddle(子供向けのなぞなぞ)
the riddle of the sphinx(スフィンクスのなぞなぞ)
unravel the riddle(なぞなぞを解き明かす)
be a riddle(不可解である)
it’s a riddle wrapped in a mystery(謎に包まれた謎である)
riddleを含む例文一覧
「riddle」を含む例文を一覧で紹介します。
What’s the riddle?
(そのなぞなぞは何ですか?)
I can’t solve this riddle.
(このなぞなぞは解けない)
He enjoys telling riddles.
(彼はなぞなぞを言うのが好きです)
英単語「riddle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。