lv4. 難級英単語

「rhyming」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

rhyming」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

rhymingの意味と使い方

「rhyming」は「韻を踏む」という意味の動詞の現在分詞形、または「韻を踏んだ」という意味の形容詞です。詩や歌詞で語尾の音が一致する言葉を組み合わせる技法を指し、音の響きの美しさやリズムを強調する際に用いられます。

rhyming
意味韻を踏むこと、韻を踏んでいる、押韻
発音記号/ˈɹaɪmɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

rhymingを使ったフレーズ一覧

「rhyming」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

rhyming couplet(韻を踏んだ二行連句)
rhyming dictionary(韻を踏む単語集)
rhyming slang(隠語、隠し言葉)
rhyming game(韻を踏むゲーム)
rhyming poem(韻を踏んだ詩)
スポンサーリンク

rhymingを含む例文一覧

「rhyming」を含む例文を一覧で紹介します。

The poet loved rhyming words.
(その詩人は韻を踏む言葉が好きだった)

She wrote a rhyming poem for her friend.
(彼女は友達のために韻を踏む詩を書いた)

Children often enjoy rhyming games.
(子供たちはしばしば韻を踏むゲームを楽しむ)

This song has a catchy rhyming scheme.
(この歌はキャッチーな韻の構成を持っている)

He tried to find a rhyming word for “orange”.
(彼は「orange」に合う韻の言葉を見つけようとした)

The nursery rhyme was simple and rhyming.
(その童謡はシンプルで韻を踏んでいた)

We learned about rhyming couplets in class.
(私たちは授業で対句の韻について学んだ)

Her speech was rhyming, which made it memorable.
(彼女のスピーチは韻を踏んでおり、記憶に残るものだった)

The rapper’s rhyming skills were impressive.
(そのラッパーの韻を踏むスキルは印象的だった)

It’s fun to create rhyming jokes.
(韻を踏むジョークを作るのは楽しい)

英単語「rhyming」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク