lv4. 難級英単語

「revolted」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

revolted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

revoltedの意味と使い方

「revolted」は「反抗した」「うんざりした」という意味の動詞revoltの過去形・過去分詞形です。権力や体制に抵抗して戦う、あるいは不快感や嫌悪感から気分が悪くなる、といった状況を表します。

revolted
意味反抗した、嫌悪した、むかついた、反乱を起こした
発音記号/ɹiˈvoʊɫtəd/, /ɹiˈvoʊɫtɪd/, /ɹɪˈvoʊɫtɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

revoltedを使ったフレーズ一覧

「revolted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

revolted against(~に反抗した)
felt revolted(嫌悪感を抱いた)
revolted by(~に嫌悪した)
revolted population(反乱した民衆)
morally revolted(道徳的に反発した)
revolted citizenry(反乱市民)
スポンサーリンク

revoltedを含む例文一覧

「revolted」を含む例文を一覧で紹介します。

The citizens revolted against the oppressive regime.
(国民は圧政的な体制に反抗した)

The smell of the spoiled food revolted him.
(その腐った食べ物の匂いは彼をうんざりさせた)

She revolted at the thought of hurting her friend.
(彼女は友達を傷つける考えに反感を抱いた)

His cruel behavior revolted everyone in the room.
(彼の残酷な行動は部屋にいた全員をうんざりさせた)

The young generation revolted against traditional values.
(若い世代は伝統的な価値観に反抗した)

英単語「revolted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク