「retriever」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
retrieverの意味と使い方
retrieverは「回収する人・物」という意味の名詞です。特に、犬種では、鳥猟などで撃ち落とした獲物を飼い主のもとへ運ぶ(回収する)能力に長けた犬を指します。ゴールデン・レトリバーやラブラドール・レトリバーなどが有名です。
retriever
意味レトリーバー犬、獲物を回収する犬
意味レトリーバー犬、獲物を回収する犬
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
retrieverを使ったフレーズ一覧
「retriever」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Golden Retriever(ゴールデン・レトリバー)
Labrador Retriever(ラブラドール・レトリバー)
a good retriever(優れた回収能力を持つ犬)
a retriever dog(レトリバー犬)
hunting retriever(狩猟用レトリバー)
Labrador Retriever(ラブラドール・レトリバー)
a good retriever(優れた回収能力を持つ犬)
a retriever dog(レトリバー犬)
hunting retriever(狩猟用レトリバー)
retrieverを含む例文一覧
「retriever」を含む例文を一覧で紹介します。
The dog is a golden retriever.
(その犬はゴールデンレトリバーです)
She trained her retriever to fetch the ball.
(彼女は自分のレトリバーにボールを取ってくるように訓練した)
Retrievers are known for their friendly nature.
(レトリバーは友好的な性格で知られています)
The hunter used a retriever to find the downed birds.
(その狩人は、撃ち落とした鳥を見つけるためにレトリバーを使った)
He breeds retrievers for hunting and companionship.
(彼は狩猟とコンパニオンのためにレトリバーを繁殖させている)
英単語「retriever」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。