「retribution」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
retributionの意味と使い方
retributionは「報復、応報」という意味の名詞です。不正や悪事に対する当然の報い、特に罰や仕返しといった意味合いを持ちます。過去の行為に対する公正な結果、因果応報の概念を表す際に用いられます。
retribution
意味報復、応報、懲罰、天罰
意味報復、応報、懲罰、天罰
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
retributionを使ったフレーズ一覧
「retribution」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
retribution for(〜に対する報い)
swift retribution(迅速な報復)
seek retribution(報復を求める)
fear retribution(報復を恐れる)
divine retribution(神の報い)
acts of retribution(報復行為)
demand retribution(報復を要求する)
face retribution(報復を受ける)
avoid retribution(報復を避ける)
deserve retribution(報復に値する)
swift retribution(迅速な報復)
seek retribution(報復を求める)
fear retribution(報復を恐れる)
divine retribution(神の報い)
acts of retribution(報復行為)
demand retribution(報復を要求する)
face retribution(報復を受ける)
avoid retribution(報復を避ける)
deserve retribution(報復に値する)
retributionを含む例文一覧
「retribution」を含む例文を一覧で紹介します。
Retribution is inevitable.
(報いは避けられない)
The victims sought retribution for the crime.
(被害者たちはその犯罪に対する報復を求めた)
He promised retribution against his enemies.
(彼は敵に対する報復を約束した)
The court decided on retribution for the defendant.
(裁判所は被告に対する報復を決定した)
英単語「retribution」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。