lv4. 難級英単語

「retransmission」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

retransmission」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

retransmissionの意味と使い方

「retransmission」は「再送信」という意味の名詞です。データ、信号、メッセージなどを再び送る行為や過程を指します。通信や放送の文脈で使われ、初回送信が失敗した場合や更新情報を共有する際に行われます。

retransmission
意味再送信、再送、転送、再伝達
発音記号/ˌɹitɹænzˈmɪʃən/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

retransmissionを使ったフレーズ一覧

「retransmission」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

retransmission(再送信)
retransmission error(再送信エラー)
retransmission delay(再送信遅延)
retransmission timeout(再送信タイムアウト)
retransmission control(再送信制御)
retransmission attempt(再送信試行)
スポンサーリンク

retransmissionを含む例文一覧

「retransmission」を含む例文を一覧で紹介します。

The retransmission of the signal was successful.
(信号の再送信は成功した)

The company is responsible for the retransmission of data.
(その会社はデータの再送信に責任がある)

We need to avoid retransmission of the same message.
(同じメッセージの再送信を避ける必要がある)

The network experienced retransmission errors.
(ネットワークは再送信エラーを経験した)

This device supports retransmission of packets.
(このデバイスはパケットの再送信をサポートしている)

英単語「retransmission」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク