lv4. 難級英単語

「retinal」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

retinal」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

retinalの意味と使い方

「retinal」は「網膜の」という意味の形容詞です。目の内側にある光を感じる組織である網膜に関することを指します。視覚に関わる医学用語です。

retinal
意味網膜の、網膜に関する、網膜性の
発音記号/ˈɹɛtənəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

retinalを使ったフレーズ一覧

「retinal」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

retinal detachment(網膜剥離)
retinal vein occlusion(網膜静脈閉塞症)
retinal hemorrhage(網膜出血)
retinal scan(網膜スキャン)
retinal imaging(網膜画像診断)
retinal pigment epithelium(網膜色素上皮)
retinal artery occlusion(網膜動脈閉塞症)
retinal degeneration(網膜変性)
retinal specialist(網膜専門医)
retinal nerve fiber layer(網膜神経線維層)
スポンサーリンク

retinalを含む例文一覧

「retinal」を含む例文を一覧で紹介します。

Retinal damage can lead to vision loss.
(網膜の損傷は視力喪失につながる)

The doctor examined her retinal blood vessels.
(医者は彼女の網膜の血管を検査した)

This medication can cause retinal side effects.
(この薬は網膜の副作用を引き起こす可能性がある)

Early detection of retinal problems is crucial.
(網膜の問題の早期発見が重要である)

He specializes in retinal surgery.
(彼は網膜手術を専門としている)

英単語「retinal」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク