lv4. 難級英単語

「retaining」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

retaining」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

retainingの意味と使い方

「retaining」は「保持する、維持する」という意味の動詞の現在分詞・形容詞的用法です。物や情報、状態などを手放さずに保ち続けることを示します。

retaining
意味保持、維持、記憶、留保、保持する
発音記号/ɹiˈteɪnɪŋ/, /ɹɪˈteɪnɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

retainingを使ったフレーズ一覧

「retaining」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

retaining talent(人材の維持)
retaining customers(顧客の維持)
retaining information(情報の保持)
retaining moisture(水分の保持)
retaining walls(擁壁)
スポンサーリンク

retainingを含む例文一覧

「retaining」を含む例文を一覧で紹介します。

The company is retaining its current employees.
(その会社は現在の従業員を維持している)

Retaining water is a common symptom of this condition.
(水分を保持することは、この症状の一般的な症状です)

The museum is retaining the original artwork.
(その美術館はオリジナルの芸術作品を所蔵している)

He is retaining all the information he learned.
(彼は学んだすべての情報を記憶している)

The government is retaining control of the situation.
(政府は状況の制御を維持している)

英単語「retaining」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク