lv4. 難級英単語

「resupply」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

resupply」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

resupplyの意味と使い方

「resupply」は「再補給する」という意味の動詞です。物資、燃料、食料、兵站などを必要に応じて再び供給する行為を指し、軍事や物流、緊急支援の文脈でよく用いられます。

resupply
意味再補給、補充、補給物資の供給、物資の補充
発音記号/ɹisəˈpɫaɪ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

resupplyを使ったフレーズ一覧

「resupply」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

resupply mission(補給任務)
resupply troops(部隊を再補給する)
resupply the base(基地を再補給する)
resupply with food(食料を補給する)
resupply the soldiers(兵士たちを補給する)
resupply the ship(船を補給する)
resupply the aircraft(航空機を補給する)
resupply the station(ステーションを補給する)
resupply the market(市場を補給する)
resupply the shelves(棚を補充する)
スポンサーリンク

resupplyを含む例文一覧

「resupply」を含む例文を一覧で紹介します。

The army needs to resupply its troops with ammunition.
(軍は兵士に弾薬を補給する必要がある)

The ship will resupply at the next port.
(船は次の港で補給するだろう)

We need to resupply our food stores before the winter.
(冬の前に食料備蓄を補充する必要がある)

The astronauts are waiting for the resupply mission.
(宇宙飛行士は補給ミッションを待っている)

The company will resupply the shelves with new products.
(会社は新しい商品で棚を補充するだろう)

英単語「resupply」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク