lv4. 難級英単語

「restraints」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

restraints」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

restraintsの意味と使い方

「restraints」は「抑制、拘束、制限」という意味の名詞です。行動や自由を制限するもの、または自制や抑制といった精神的な状態を表します。物理的な拘束具や、経済的・政治的な制約など、幅広い文脈で用いられます。

restraints
意味制限、抑制、拘束、自制心
発音記号/ɹiˈstɹeɪnts/, /ɹɪˈstɹeɪnts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

restraintsを使ったフレーズ一覧

「restraints」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

under restraints(制約下で)
impose restraints on(~に制約を課す)
economic restraints(経済的制約)
physical restraints(身体的拘束)
self-restraints(自制心)
without restraints(制約なく)
legal restraints(法的制約)
social restraints(社会的制約)
release from restraints(拘束を解く)
financial restraints(財政的制約)
スポンサーリンク

restraintsを含む例文一覧

「restraints」を含む例文を一覧で紹介します。

The police used restraints to subdue the suspect.
(警察は容疑者を制圧するために拘束具を使用した)

The company imposed financial restraints on its spending.
(会社は支出に財政的な制限を課した)

The artist’s creativity was hampered by the restraints of the medium.
(アーティストの創造性は、媒体の制約によって妨げられた)

The government lifted the trade restraints between the two countries.
(政府は両国間の貿易制限を解除した)

She struggled against the physical restraints that held her captive.
(彼女は自分を捕らえている身体的な拘束具に抵抗した)

英単語「restraints」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク