「restate」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
restateの意味と使い方
「restate」は「言い直す、再表明する」という意味の動詞です。既に述べた内容や意見を別の言い方で再び述べることを指します。文章や会話において誤解を避けるために、情報を明確化したり強調したりする際に用いられます。元の意味を変えずに、より分かりやすく表現するニュアンスがあります。
意味言い直す、改めて述べる、別の言葉で表現する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
restateを使ったフレーズ一覧
「restate」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
restate the question(質問を言い換える)
restate your case(主張を改めて述べる)
restate the terms(条件を再確認する)
restate the agreement(合意内容を再確認する)
restate the purpose(目的を改めて述べる)
restate the main point(要点を繰り返す)
restate the problem(問題を改めて説明する)
restate the conclusion(結論を繰り返す)
restate the instructions(指示を繰り返す)
restateを含む例文一覧
「restate」を含む例文を一覧で紹介します。
Please restate your question.
(質問をもう一度おっしゃってください)
I need to restate my argument.
(自分の主張を言い換える必要があります)
The speaker restated the main points of the lecture.
(講演者は講義の要点を繰り返した)
Can you restate that in simpler terms?
(もっと簡単な言葉で言い換えてもらえますか?)
He restated his commitment to the project.
(彼はそのプロジェクトへの決意を改めて表明した)
The lawyer asked the witness to restate her testimony.
(弁護士は証人に証言を繰り返すよう求めた)
She restated the facts to ensure everyone understood.
(彼女は皆が理解していることを確認するために事実を繰り返した)
We need to restate the goals of the company.
(会社の目標を再確認する必要があります)
He restated his apology for the mistake.
(彼はその間違いについて改めて謝罪した)
The teacher restated the instructions for the assignment.
(先生は課題の指示を繰り返した)
英単語「restate」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。