lv4. 難級英単語

「responsibly」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

responsibly」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

responsiblyの意味と使い方

「responsibly」は「責任を持って、慎重に」という意味の副詞です。行動や判断に対して責任感を持ち、慎重かつ適切に対応する様子を表します。仕事や日常生活での振る舞いに使われます。

responsibly
意味責任を持って、自覚的に、良識的に、誠実に、適切に
発音記号/ɹɪˈspɑnsəbɫi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

responsiblyを使ったフレーズ一覧

「responsibly」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

act responsibly(責任を持って行動する)
use responsibly(責任を持って使う)
manage responsibly(責任を持って管理する)
invest responsibly(責任を持って投資する)
consume responsibly(責任を持って消費する)
behave responsibly(責任を持って振る舞う)
live responsibly(責任を持って生きる)
develop responsibly(責任を持って開発する)
operate responsibly(責任を持って運営する)
treat responsibly(責任を持って扱う)
スポンサーリンク

responsiblyを含む例文一覧

「responsibly」を含む例文を一覧で紹介します。

You should act responsibly.
(あなたは責任を持って行動すべきです)

We must manage our resources responsibly.
(私たちは資源を責任を持って管理しなければならない)

The company is committed to operating responsibly.
(その会社は責任を持って運営することに尽力しています)

Please dispose of your waste responsibly.
(廃棄物は責任を持って処分してください)

Consumers should choose products made responsibly.
(消費者は責任を持って作られた製品を選ぶべきです)

英単語「responsibly」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク