「respire」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
respireの意味と使い方
「respire」は「呼吸する」という意味の動詞です。生物が空気や水中の酸素を取り込み、二酸化炭素を排出する生理的な活動を指します。比喩的には、安堵のため息をつく、休息するなど、精神的な意味合いで用いられることもあります。
respire
意味呼吸する、息をする
意味呼吸する、息をする
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
respireを使ったフレーズ一覧
「respire」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
to respire(呼吸する)
to respire deeply(深呼吸する)
to respire rapidly(速く呼吸する)
to respire slowly(ゆっくり呼吸する)
the act of respiring(呼吸行為)
to respire deeply(深呼吸する)
to respire rapidly(速く呼吸する)
to respire slowly(ゆっくり呼吸する)
the act of respiring(呼吸行為)
respireを含む例文一覧
「respire」を含む例文を一覧で紹介します。
The fish respires underwater.
(魚は水中で呼吸する)
Plants respire at night.
(植物は夜に呼吸する)
We need to respire to survive.
(私たちは生き残るために呼吸する必要がある)
The patient was unable to respire on their own.
(その患者は自力で呼吸できなかった)
Deep breathing helps you respire more efficiently.
(深呼吸はより効率的に呼吸するのに役立つ)
英単語「respire」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。