「respirations」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
respirationsの意味と使い方
respirationsは「呼吸」という意味の名詞です。これは、生物が酸素を取り込み二酸化炭素を排出する一連の生理的活動を指します。例えば、人間は息を吸ったり吐いたりすることで呼吸をしています。この単語は、単数形の「respiration」の複数形として使われます。
respirations
意味呼吸、息
意味呼吸、息
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
respirationsを使ったフレーズ一覧
「respirations」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
normal respirations(正常な呼吸)
shallow respirations(浅い呼吸)
deep respirations(深い呼吸)
rapid respirations(速い呼吸)
labored respirations(苦しい呼吸)
irregular respirations(不規則な呼吸)
ceased respirations(呼吸停止)
assisted respirations(補助呼吸)
spontaneous respirations(自発呼吸)
agonal respirations(死戦期呼吸)
shallow respirations(浅い呼吸)
deep respirations(深い呼吸)
rapid respirations(速い呼吸)
labored respirations(苦しい呼吸)
irregular respirations(不規則な呼吸)
ceased respirations(呼吸停止)
assisted respirations(補助呼吸)
spontaneous respirations(自発呼吸)
agonal respirations(死戦期呼吸)
respirationsを含む例文一覧
「respirations」を含む例文を一覧で紹介します。
Respirations were shallow.
(呼吸は浅かった)
The patient’s respirations were labored.
(患者の呼吸は苦しそうだった)
Monitor the patient’s respirations closely.
(患者の呼吸を注意深く観察してください)
Her respirations became rapid after the exercise.
(彼女の呼吸は運動後速くなった)
The doctor checked the patient’s respirations and pulse.
(医者は患者の呼吸と脈拍をチェックした)
英単語「respirations」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。