lv4. 難級英単語

「resourcefulness」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

resourcefulness」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

resourcefulnessの意味と使い方

「resourcefulness」は「機知」という意味の名詞です。困難な状況や予期せぬ問題に直面した際に、手持ちのものを最大限に活用したり、創造的なアイデアを出したりして、うまく乗り越える能力や工夫を指します。単なる知識だけでなく、応用力や臨機応変な対応力が求められる資質です。

resourcefulness
意味機転、才覚、臨機応変さ、資源活用能力
発音記号/ɹiˈsɔɹsfəɫnəs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

resourcefulnessを使ったフレーズ一覧

「resourcefulness」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

resourcefulness(機転、創意工夫)
demonstrate resourcefulness(機転を発揮する)
a high degree of resourcefulness(非常に高い機転)
rely on resourcefulness(機転に頼る)
show resourcefulness(機転を示す)
a lack of resourcefulness(機転の欠如)
encourage resourcefulness(機転を奨励する)
her resourcefulness was invaluable(彼女の機転は非常に役立った)
スポンサーリンク

resourcefulnessを含む例文一覧

「resourcefulness」を含む例文を一覧で紹介します。

Her resourcefulness in finding solutions to unexpected problems was impressive.
(予期せぬ問題に対する彼女の機転を利かせた解決策を見つける能力は印象的だった)

He admired her resourcefulness in making the most of limited supplies.
(彼は限られた物資を最大限に活用する彼女の機転を称賛した)

The team’s resourcefulness allowed them to overcome the challenges.
(チームの機転のおかげで、彼らは困難を乗り越えることができた)

We need to encourage resourcefulness in our employees.
(私たちは従業員の機転を奨励する必要がある)

Her resourcefulness was key to the project’s success.
(彼女の機転はプロジェクトの成功の鍵だった)

英単語「resourcefulness」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク