「resounding」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
resoundingの意味と使い方
「resounding」は「鳴り響く」という意味の形容詞です。音や声が大きく明確に響くことを示すほか、結果や評価が非常に明確で圧倒的である場合にも使われます。成功や勝利、影響の大きさを強調する表現です。
resounding
意味響き渡る、大成功の、圧倒的な、鳴り響く
意味響き渡る、大成功の、圧倒的な、鳴り響く
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
resoundingを使ったフレーズ一覧
「resounding」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
resounding success(大成功)
resounding defeat(大敗北)
resounding applause(盛大な拍手)
resounding silence(しんみりとした沈黙)
resounding victory(圧勝)
resounding defeat(大敗北)
resounding applause(盛大な拍手)
resounding silence(しんみりとした沈黙)
resounding victory(圧勝)
resoundingを含む例文一覧
「resounding」を含む例文を一覧で紹介します。
The team achieved a resounding victory.
(チームは圧勝を収めた)
Her speech received resounding applause.
(彼女のスピーチは大きな拍手を受けた)
The experiment was a resounding success.
(実験は大成功だった)
He made a resounding impression on the judges.
(彼は審査員に強い印象を与えた)
The proposal was met with resounding approval.
(その提案は大いに承認された)
The movie was a resounding hit at the box office.
(その映画は興行的に大ヒットした)
英単語「resounding」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。