lv4. 難級英単語

「resound」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

resound」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

resoundの意味と使い方

「resound」は「鳴り響く、響き渡る」という意味の動詞です。大きな音や音楽、声などが広く遠くまで響き渡る様子を表します。また、比喩的に、ある考えや感情などが人々の間で広く共有され、共感を呼ぶという意味でも使われます。

resound
意味響き渡る、鳴り響く、反響する、轟く、広く知られる
発音記号/ˌɹiˈsaʊnd/, /ˌɹiˈzaʊnd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

resoundを使ったフレーズ一覧

「resound」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

resound with applause(拍手喝采が鳴り響く)
resound through the halls(廊下に響き渡る)
resound with laughter(笑い声が響き渡る)
resound in memory(記憶に響き渡る)
resound with cheers(歓声が響き渡る)
スポンサーリンク

resoundを含む例文一覧

「resound」を含む例文を一覧で紹介します。

The cheers of the crowd resounded through the stadium.
(観客の歓声がスタジアムに響き渡った)

His words resounded with sincerity.
(彼の言葉は誠実さに満ちていた)

The bells of the church resounded at noon.
(教会の鐘が正午に鳴り響いた)

Her laughter resounded in the empty hall.
(彼女の笑い声が空のホールに響き渡った)

The music resounded from the concert hall.
(コンサートホールから音楽が響き渡った)

The echoes of his speech resounded in their minds.
(彼のスピーチの余韻が彼らの心に響き渡った)

The victory resounded throughout the nation.
(その勝利は国中に響き渡った)

The drumbeat resounded in the distance.
(遠くから太鼓の音が響き渡った)

The news of his success resounded widely.
(彼の成功の知らせは広く響き渡った)

The ancient ruins resounded with the whispers of the past.
(古代遺跡は過去のささやきに響き渡っていた)

英単語「resound」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク