「resonator」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
resonatorの意味と使い方
「resonator」は「共鳴器」という意味の名詞です。音波や電磁波などの振動を増幅・維持する装置や構造物を指し、楽器のボディや電子回路などで用いられます。
resonator
意味共鳴器、共振器、レゾネーター
意味共鳴器、共振器、レゾネーター
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
resonatorを使ったフレーズ一覧
「resonator」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
resonator cavity(共振器空洞)
acoustic resonator(音響共振器)
optical resonator(光学共振器)
Helmholtz resonator(ヘルムホルツ共鳴器)
resonator frequency(共振周波数)
resonator circuit(共振回路)
resonator plate(共振板)
resonator tube(共振管)
resonator element(共振素子)
resonator system(共振器システム)
acoustic resonator(音響共振器)
optical resonator(光学共振器)
Helmholtz resonator(ヘルムホルツ共鳴器)
resonator frequency(共振周波数)
resonator circuit(共振回路)
resonator plate(共振板)
resonator tube(共振管)
resonator element(共振素子)
resonator system(共振器システム)
resonatorを含む例文一覧
「resonator」を含む例文を一覧で紹介します。
The guitar has a hollow resonator.
(ギターには中空の共鳴器がある)
A resonator amplifies the sound of the instrument.
(共鳴器は楽器の音を増幅する)
He built a custom resonator for the violin.
(彼はバイオリン用に特注の共鳴器を作った)
The resonator improves the tone quality.
(共鳴器は音質を改善する)
Resonators are used in many musical instruments.
(共鳴器は多くの楽器で使われる)
The metal resonator produced a bright sound.
(金属製の共鳴器は明るい音を出した)
英単語「resonator」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。