「resolves」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
resolvesの意味と使い方
resolvesは「決意する、解決する」という意味の動詞です。困難な状況や問題を乗り越えようとする強い意志や、複雑な事柄を明らかにし、解決策を見出すことを表します。また、「決議」という意味の名詞としても使われ、会議などで採択される公式な決定事項を指します。
resolves
意味解決する、決意する、分解する、溶解する、分析する
意味解決する、決意する、分解する、溶解する、分析する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
resolvesを使ったフレーズ一覧
「resolves」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
resolves to(~を決意する)
resolves the issue(問題を解決する)
resolves conflict(紛争を解決する)
resolves matter(問題を処理する)
firmly resolves(固く決意する)
resolves itself(自然に解決する)
resolves the issue(問題を解決する)
resolves conflict(紛争を解決する)
resolves matter(問題を処理する)
firmly resolves(固く決意する)
resolves itself(自然に解決する)
resolvesを含む例文一覧
「resolves」を含む例文を一覧で紹介します。
He resolves to quit smoking.
(彼は禁煙を決意する)
She resolves her doubts.
(彼女は疑いを解消する)
The committee resolves the issue.
(委員会はその問題を解決する)
The doctor resolves the patient’s pain.
(医者は患者の痛みを和らげる)
The strong sunlight resolves the mist.
(強い日差しが霧を晴らす)
He resolves to be a better person.
(彼はより良い人間になることを決意する)
The company resolves its financial problems.
(その会社は財政問題を解決する)
The detective resolves the mystery.
(探偵は謎を解き明かす)
She resolves to study harder.
(彼女はもっと一生懸命勉強することを決意する)
英単語「resolves」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。