lv4. 難級英単語

「resistor」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

resistor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

resistorの意味と使い方

resistorは「抵抗器」という意味の名詞です。電気回路において、電流の流れを妨げる(抵抗する)働きを持つ電子部品です。電気信号の量を調整したり、回路の動作を安定させたりするために不可欠な役割を果たします。

resistor
意味レジスター、電気回路で電流を制限する部品、抵抗器
発音記号/ɹɪˈzɪstɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

resistorを使ったフレーズ一覧

「resistor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

resistor(抵抗器)
current limiting resistor(電流制限抵抗)
pull-up resistor(プルアップ抵抗)
pull-down resistor(プルダウン抵抗)
voltage divider resistor(分圧抵抗)
series resistor(直列抵抗)
parallel resistor(並列抵抗)
fixed resistor(固定抵抗)
variable resistor(可変抵抗)
surface mount resistor(表面実装抵抗)
スポンサーリンク

resistorを含む例文一覧

「resistor」を含む例文を一覧で紹介します。

The current flows through the resistor.
(電流は抵抗器を流れる)

The resistor is used to limit the current.
(抵抗器は電流を制限するために使用される)

This circuit needs a 100-ohm resistor.
(この回路には100オームの抵抗器が必要です)

A resistor can dissipate heat.
(抵抗器は熱を放散することができる)

The value of the resistor is indicated by color bands.
(抵抗器の値はカラーバンドで示されている)

英単語「resistor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク