「residuals」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
residualsの意味と使い方
「residuals」は「残差」や「残り物」という意味の名詞の複数形です。統計学では予測値と実測値の差を指し、データ分析やモデル評価に使われます。また、物理的・化学的な処理の後に残る物質や廃棄物を指す場合もあります。
意味残余、残り物、残留物、回帰分析の残差
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
residualsを使ったフレーズ一覧
「residuals」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
residuals analysis(残差分析)
residuals plot(残差プロット)
residuals sum of squares(残差平方和)
residuals error(残差誤差)
residualsを含む例文一覧
「residuals」を含む例文を一覧で紹介します。
The residuals from the chemical reaction were safely disposed of.
(化学反応の残渣は安全に処分された)
The company’s profits showed strong residuals after the initial investment.
(その会社の利益は、初期投資の後、強い残余を示した)
He was left with significant residuals from his previous job.
(彼は以前の仕事からのかなりの残余を抱えていた)
The artist’s residuals from the film’s success were substantial.
(その映画の成功からのアーティストの印税は相当なものだった)
We need to account for the residuals in the data analysis.
(データ分析では、残差を考慮する必要がある)
The residuals in the model were normally distributed.
(モデルの残差は正規分布していた)
The residuals of the combustion process were collected for study.
(燃焼プロセスの残渣は研究のために収集された)
She received residuals for her acting work for years.
(彼女は長年、演技の仕事に対する印税を受け取った)
The residuals of the manufacturing process were recycled.
(製造プロセスの残渣はリサイクルされた)
The statistical model aims to minimize the residuals.
(統計モデルは残差を最小化することを目指す)
英単語「residuals」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。