「resentful」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
resentfulの意味と使い方
resentfulは「憤慨している、恨みに思っている」という意味の形容詞です。不当な扱いを受けたと感じ、怒りや不満を抱いている状態を表します。過去の出来事や他人に対して、根深い恨みや不快感を抱いているニュアンスが含まれます。
意味憤慨した、恨みのある、不満げな
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
resentfulを使ったフレーズ一覧
「resentful」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
resentful about(~について不満を抱いて)
feel resentful(不満に感じる)
become resentful(不満を抱くようになる)
resentful attitude(不満そうな態度)
resentful look(不満そうな表情)
resentful tone(不満げな口調)
harbor resentment(恨みを抱く)
express resentment(不満を表明する)
suppress resentment(不満を抑える)
resentfulを含む例文一覧
「resentful」を含む例文を一覧で紹介します。
He was resentful of his brother’s success.
(彼は兄の成功をうらやましく思っていた)
She felt resentful towards her boss for the unfair treatment.
(彼女は不当な扱いを受けたことに対し、上司に腹を立てていた)
The resentful employee sabotaged the project.
(腹を立てた従業員はプロジェクトを妨害した)
His resentful tone made it clear he wasn’t happy.
(彼の怒りっぽい口調から、彼が満足していないことが明らかだった)
She harbored resentful feelings towards her former friend.
(彼女は旧友に対して恨みを抱いていた)
The resentful look on his face spoke volumes.
(彼の恨めしげな表情は多くのことを物語っていた)
He expressed his resentful feelings in a strongly worded letter.
(彼は強い言葉で書かれた手紙で自分の憤りを表現した)
It’s important to address resentful feelings before they escalate.
(感情がエスカレートする前に、恨みのような感情に対処することが重要だ)
Ignoring her resentful comments wasn’t a good idea.
(彼女の恨み節を無視するのは良い考えではなかった)
He tried to overcome his resentful feelings towards his parents.
(彼は両親への恨み深い感情を克服しようと努力した)
英単語「resentful」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。