「resembles」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
resemblesの意味と使い方
「resembles」は「似ている」という意味の動詞の三人称単数現在形です。人や物の外見や特徴が他とよく似ていることを示します。
意味似ている、似通う、似ているように見える
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
resemblesを使ったフレーズ一覧
「resembles」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
resembles the original(原本に似ている)
resembles a painting(絵に似ている)
resembles closely(非常によく似ている)
resembles the description(説明に似ている)
resemblesを含む例文一覧
「resembles」を含む例文を一覧で紹介します。
He resembles his father.
(彼は父親に似ている)
The painting resembles a photograph.
(その絵は写真に似ている)
Her new hairstyle resembles a famous actress’s.
(彼女の新しい髪型は有名な女優のそれに似ている)
The taste of this fruit resembles an apple.
(この果物の味はリンゴに似ている)
His behavior sometimes resembles a child’s.
(彼の行動は時々子供のそれに似ている)
The new software resembles the previous version but with improved features.
(新しいソフトウェアは以前のバージョンに似ているが、機能が向上している)
The sound resembles a distant train.
(その音は遠くの電車の音に似ている)
The structure of the molecule resembles a spiral staircase.
(その分子の構造は螺旋階段に似ている)
英単語「resembles」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。