「repro」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
reproの意味と使い方
「repro」は「複製」という意味の名詞です。印刷物や写真などの複製物を指す場合に使われます。
repro
意味複製、再現、再生、増殖
意味複製、再現、再生、増殖
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
reproを使ったフレーズ一覧
「repro」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
reproducible(再現可能な)
reproduction(再生、複製)
reprogram(再プログラムする)
repro evaluation(再現評価)
repro experiment(再現実験)
repro workflow(再現ワークフロー)
reproduction(再生、複製)
reprogram(再プログラムする)
repro evaluation(再現評価)
repro experiment(再現実験)
repro workflow(再現ワークフロー)
reproを含む例文一覧
「repro」を含む例文を一覧で紹介します。
He bought a repro of a famous painting.
(彼は有名な絵画のレプリカを買った)
Repro copies are cheaper than originals.
(レプリカはオリジナルより安い)
The museum sells repro prints in its gift shop.
(博物館はギフトショップでレプリカのプリントを販売している)
Repro materials are used for practice purposes.
(練習用にレプリカの資料が使われる)
She framed a repro of a classic artwork.
(彼女は古典作品のレプリカを額に入れた)
Artists sometimes create repro versions for educational use.
(芸術家は教育用にレプリカを作ることがある)
英単語「repro」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。