lv3. 上級英単語

「repairs」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

repairs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

repairsの意味と使い方

「repairs」は「修理」という意味の名詞です。破損した物や故障した物を直す行為や、その結果を指します。具体的には、家屋の修繕、機械の修理、衣服の補修など、様々な場面で使われます。

repairs
意味修理、修繕、補修、手直し、直すこと
発音記号/ɹiˈpɛɹz/, /ɹɪˈpɛɹz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

repairsを使ったフレーズ一覧

「repairs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

repairs needed(修理が必要)
make repairs(修理をする)
in need of repairs(修理が必要な状態)
carry out repairs(修理を行う)
under repair(修理中)
major repairs(大規模修理)
minor repairs(小規模修理)
home repairs(家の修理)
car repairs(車の修理)
electrical repairs(電気修理)
スポンサーリンク

repairsを含む例文一覧

「repairs」を含む例文を一覧で紹介します。

The car needs extensive repairs.
(その車は大規模な修理が必要です)

My landlord is responsible for all repairs.
(私の大家が全ての修理を担当します)

We are waiting for the repairs to be completed.
(私たちは修理が終わるのを待っています)

The cost of repairs was higher than expected.
(修理費用は予想よりも高かった)

She is skilled in making home repairs.
(彼女は家の修理が得意です)

英単語「repairs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク