「remembrance」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
remembranceの意味と使い方
「remembrance」は「記憶、思い出、記念(行事)」という意味の名詞です。過去の出来事や人を心に留めておくこと、またはそれを象徴する物や行為を指します。特に、故人を偲ぶ追悼や記念式典などで用いられることが多い単語です。
remembrance
意味記憶、追悼、記念、思い出
意味記憶、追悼、記念、思い出
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
remembranceを使ったフレーズ一覧
「remembrance」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
In remembrance of(~を追悼して)
In remembrance of the fallen(戦没者を追悼して)
A moment of remembrance(追悼の黙祷)
A gift in remembrance(追悼の贈り物)
The day of remembrance(追悼の日)
Fond remembrance(懐かしい思い出)
A vivid remembrance(鮮明な記憶)
A shared remembrance(共有された記憶)
To keep in remembrance(記憶にとどめる)
A token of remembrance(追悼の品)
In remembrance of the fallen(戦没者を追悼して)
A moment of remembrance(追悼の黙祷)
A gift in remembrance(追悼の贈り物)
The day of remembrance(追悼の日)
Fond remembrance(懐かしい思い出)
A vivid remembrance(鮮明な記憶)
A shared remembrance(共有された記憶)
To keep in remembrance(記憶にとどめる)
A token of remembrance(追悼の品)
remembranceを含む例文一覧
「remembrance」を含む例文を一覧で紹介します。
Her visit was a remembrance of their shared past.
(彼女の訪問は、彼らの共有した過去の思い出だった)
The ceremony was held in remembrance of the fallen soldiers.
(その式典は、戦没者を追悼するために行われた)
This song is a sweet remembrance of my childhood.
(この歌は、私の子供時代の甘い思い出だ)
I bought this as a remembrance of my trip to Paris.
(私は、パリ旅行の記念としてこれを買った)
The museum houses many artifacts as a remembrance of the ancient civilization.
(その博物館には、古代文明の記念として多くの遺物が収蔵されている)
英単語「remembrance」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。