lv4. 難級英単語

「remembers」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

remembers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

remembersの意味と使い方

「remembers」は「覚えている、思い出す、記憶している」という意味の動詞です。動詞「remember」の三人称単数現在形であり、主語が「彼」「彼女」「それ」などの三人称単数の場合に用いられます。過去の出来事や情報、人などを心に留めている状態や、それを思い起こす行為を示します。

remembers
意味覚えている、思い出す、記憶する、忘れない
発音記号/ɹiˈmɛmbɝz/, /ɹɪˈmɛmbɝz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

remembersを使ったフレーズ一覧

「remembers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

remembers the event(出来事を覚えている)
remembers clearly(はっきり覚えている)
remembers to call(電話するのを覚えている)
remembers old days(昔を思い出す)
remembers faces(顔を覚えている)
スポンサーリンク

remembersを含む例文一覧

「remembers」を含む例文を一覧で紹介します。

He remembers his childhood fondly.
(彼は子供時代を懐かしく覚えている)

She remembers everything I told her.
(彼女は私が言ったことを全て覚えている)

The old man remembers the war vividly.
(その老人は戦争を鮮明に覚えている)

My grandmother remembers a time before television.
(私の祖母はテレビのない時代を覚えている)

He always remembers my birthday.
(彼はいつも私の誕生日を覚えている)

She remembers where she put her keys.
(彼女は鍵をどこに置いたか覚えている)

Nobody remembers what happened that night.
(誰もあの夜何が起こったか覚えていない)

The computer remembers my password.
(コンピューターは私のパスワードを記憶している)

He remembers to lock the door.
(彼はドアに鍵をかけるのを覚えている)

She remembers meeting him years ago.
(彼女は何年も前に彼に会ったのを覚えている)

英単語「remembers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク