lv3. 上級英単語

「reliance」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

reliance」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

relianceの意味と使い方

relianceは「依存、信頼」という意味の名詞です。何かを頼りにすることや、誰かを信用して頼る状態を表します。自立の反対で、他のものに頼って存在したり、機能したりすることを指します。

reliance
意味信頼、依存、頼ること、信用、当てにすること
発音記号/ɹiˈɫaɪəns/, /ɹɪˈɫaɪəns/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

relianceを使ったフレーズ一覧

「reliance」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

reliance on(~への依存)
self-reliance(自立)
heavy reliance on(~への過度の依存)
mutual reliance(相互依存)
financial reliance(経済的依存)
undue reliance(不当な依存)
place reliance on(~を頼る)
increasing reliance on(~への増大する依存)
complete reliance(完全な信頼)
excessive reliance(過度の信頼)
スポンサーリンク

relianceを含む例文一覧

「reliance」を含む例文を一覧で紹介します。

He placed too much reliance on his team.
(彼はチームに頼りすぎた)

The company’s reliance on a single supplier was risky.
(その会社が単一の供給業者に依存しているのは危険だった)

We have great reliance on your judgment.
(私たちはあなたの判断に大いに信頼を置いています)

Over-reliance on technology can hinder critical thinking.
(テクノロジーへの過度な依存は批判的思考を妨げることがある)

His only reliance was his family.
(彼の唯一の頼りは家族だった)

英単語「reliance」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク