lv3. 上級英単語

「releases」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

releases」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

releasesの意味と使い方

「releases」は「リリースする」という意味の動詞です。映画や音楽などを「公開する」、または「発売する」という意味で使われます。また、「解放する」「放出する」という意味もあり、情報や物質が外に出る状況を表すこともあります。

releases
意味放出、解放、公開、発表
発音記号/ɹɪˈɫisɪz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

releasesを使ったフレーズ一覧

「releases」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

releases a statement(声明を発表する)
releases a new album(ニューアルバムをリリースする)
releases a film(映画を公開する)
releases a product(製品を発売する)
releases the tension(緊張をほぐす)
releases information(情報を公開する)
releases a prisoner(囚人を釈放する)
releases energy(エネルギーを放出する)
releases a software update(ソフトウェアアップデートをリリースする)
releases a book(本を出版する)
スポンサーリンク

releasesを含む例文一覧

「releases」を含む例文を一覧で紹介します。

Apple releases a new iPhone every year.
(アップルは毎年新しいiPhoneをリリースします)

The company releases its financial results quarterly.
(その会社は四半期ごとに財務結果を公表します)

The studio releases a new movie next month.
(そのスタジオは来月新しい映画を公開します)

The band releases their new album in spring.
(そのバンドは春に新しいアルバムをリリースします)

The factory releases smoke into the atmosphere.
(その工場は煙を大気中に放出します)

All the new releases are available online.
(すべての新作がオンラインで入手可能です)

The press releases provided detailed information.
(プレスリリースは詳細な情報を提供しました)

英単語「releases」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク