lv4. 難級英単語

「relapsed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

relapsed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

relapsedの意味と使い方

「relapsed」は「再発した」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。病気や習慣、症状などが一度改善した後に再び悪化・復活することを指します。特に健康や依存症の文脈でよく用いられ、回復後の後退を示す表現です。

relapsed
意味再発した、悪化した、後戻りした、再発した状態
発音記号/ɹiˈɫæpst/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

relapsedを使ったフレーズ一覧

「relapsed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

relapsed into old habits(古い習慣に逆戻りした)
relapsed into addiction(依存症に再発した)
relapsed into depression(うつ病が再発した)
relapsed into silence(沈黙に戻った)
relapsed into a coma(昏睡状態に陥った)
スポンサーリンク

relapsedを含む例文一覧

「relapsed」を含む例文を一覧で紹介します。

He relapsed into his old bad habits.
(彼は古い悪い習慣に逆戻りした)

The patient relapsed after a period of improvement.
(患者は改善期間の後、再発した)

She was afraid she might relapse into depression.
(彼女は再びうつ病に陥るのではないかと恐れていた)

The company relapsed into financial difficulties.
(その会社は再び財政難に陥った)

Despite treatment, the disease relapsed.
(治療にもかかわらず、病気は再発した)

英単語「relapsed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク