「reissued」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
reissuedの意味と使い方
「reissued」は「再発行された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。文書、証明書、音楽アルバムや書籍などが以前に発行されたものと同じ内容で再び発行されることを指します。元のものが紛失・破損した場合や、新たな形式で提供する場合に使われます。
reissued
意味再発行された、再版された、再交付された
意味再発行された、再版された、再交付された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
reissuedを使ったフレーズ一覧
「reissued」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
reissued shares(再発行株式)
reissued passport(再発行パスポート)
reissued license(再発行免許証)
reissued book(再版された本)
reissued album(再発アルバム)
reissued ticket(再発行チケット)
reissued certificate(再発行証明書)
reissued edition(改訂版)
reissued currency(再発行通貨)
reissued permit(再発行許可証)
reissued passport(再発行パスポート)
reissued license(再発行免許証)
reissued book(再版された本)
reissued album(再発アルバム)
reissued ticket(再発行チケット)
reissued certificate(再発行証明書)
reissued edition(改訂版)
reissued currency(再発行通貨)
reissued permit(再発行許可証)
reissuedを含む例文一覧
「reissued」を含む例文を一覧で紹介します。
The album was reissued last year with bonus tracks.
(アルバムは昨年ボーナストラック付きで再発売された)
The reissued edition includes additional notes.
(再版には追加の注釈が含まれている)
Several classic titles were reissued in hardcover.
(いくつかの古典作品がハードカバーで再版された)
The reissued game came with updated graphics.
(再発売されたゲームにはグラフィックの更新があった)
The newspaper reissued the article online.
(新聞は記事をオンラインで再掲載した)
The reissued documents clarified previous errors.
(再発行された文書は以前の誤りを明確にした)
英単語「reissued」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。