「reissue」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
reissueの意味と使い方
「reissue」は「再発行する」という意味の動詞です。書類、証明書、製品、メディアなどを再び正式に発行する行為を指します。紛失や更新、改訂版の提供などの状況で使われ、元のものを置き換えたり補充したりするニュアンスを持ちます。
reissue
意味再発行、再版、再交付、再提出
意味再発行、再版、再交付、再提出
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
reissueを使ったフレーズ一覧
「reissue」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
reissue a license(免許を再発行する)
reissue a passport(パスポートを再発行する)
reissue a bond(債券を再発行する)
reissue a book(本を再版する)
reissue a record(レコードを再発する)
reissue a passport(パスポートを再発行する)
reissue a bond(債券を再発行する)
reissue a book(本を再版する)
reissue a record(レコードを再発する)
reissueを含む例文一覧
「reissue」を含む例文を一覧で紹介します。
The label will reissue the album next month.
(レコード会社は来月アルバムを再発売する)
The book was reissued with a new cover.
(その本は新しいカバーで再版された)
Fans were excited about the reissued movie soundtrack.
(ファンは再発売された映画のサウンドトラックに興奮した)
The magazine reissues popular past editions.
(その雑誌は人気の過去号を再発行する)
The company reissued the statement after corrections.
(会社は修正後に声明を再発表した)
Collectors often seek reissued vinyl records.
(コレクターは再発売のビニールレコードをよく探す)
英単語「reissue」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。