「rehearing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rehearingの意味と使い方
「rehearing」は「再審理」という意味の名詞です。裁判や公式な手続きにおいて、以前に行われた審理や審議を再度行うことを指します。通常、前回の決定や判断に対する不服申し立てや、新たな証拠の提出があった場合に用いられます。法律や議会手続きでの正式な手続きとして重要です。
rehearing
意味再審、再聴聞、再審理、再公聴会
意味再審、再聴聞、再審理、再公聴会
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rehearingを使ったフレーズ一覧
「rehearing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
request a rehearing(再審を求める)
grant a rehearing(再審を認める)
order a rehearing(再審を命じる)
schedule a rehearing(再審を予定する)
attend a rehearing(再審に出席する)
appeal for a rehearing(再審を求める)
deny a rehearing(再審を却下する)
a rehearing was granted(再審が認められた)
a rehearing was denied(再審が却下された)
grant a rehearing(再審を認める)
order a rehearing(再審を命じる)
schedule a rehearing(再審を予定する)
attend a rehearing(再審に出席する)
appeal for a rehearing(再審を求める)
deny a rehearing(再審を却下する)
a rehearing was granted(再審が認められた)
a rehearing was denied(再審が却下された)
rehearingを含む例文一覧
「rehearing」を含む例文を一覧で紹介します。
The court granted a rehearing of the case.
(裁判所はその事件の再審理を認めました)
The defendant requested a rehearing after new evidence was found.
(被告は新たな証拠が見つかった後、再審理を求めました)
A rehearing is scheduled for next month.
(再審理は来月予定されています)
The company is seeking a rehearing of the arbitration decision.
(その会社は仲裁判断の再審理を求めています)
The judge denied the motion for a rehearing.
(裁判官は再審理の申し立てを却下しました)
英単語「rehearing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。