「regression」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
regressionの意味と使い方
「regression」は「回帰」という意味の名詞です。統計学では、データ間の関係性を分析し予測する手法を指します。また、心理学では、退行、つまり過去の行動様式への逆戻りを意味することもあります。
意味回帰、後戻り、退行、統計分析手法
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
regressionを使ったフレーズ一覧
「regression」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
linear regression(線形回帰)
multiple regression(重回帰)
regression to the mean(平均への回帰)
cognitive regression(認知退行)
economic regression(経済的後退)
social regression(社会的回帰)
sexual regression(性的退行)
emotional regression(感情的退行)
data regression(データ回帰)
regressionを含む例文一覧
「regression」を含む例文を一覧で紹介します。
The patient showed a regression in his motor skills.
(患者は運動能力の退行を示した)
We cannot afford a regression to old habits.
(古い習慣への逆戻りは許されない)
The country experienced a regression in its economic development.
(その国は経済発展において後退を経験した)
In statistics, regression analysis is used to model the relationship between variables.
(統計学では、回帰分析は変数間の関係をモデル化するために用いられる)
Linear regression is a common method for predicting outcomes.
(線形回帰は結果を予測するための一般的な手法である)
The machine learning model uses regression to estimate continuous values.
(その機械学習モデルは連続値を推定するために回帰を用いる)
英単語「regression」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。