「refunded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
refundedの意味と使い方
refundedは「返金された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。これは、商品やサービスに対して支払われた金銭が、何らかの理由(返品、キャンセル、サービス不履行など)により、購入者や利用者に払い戻された状態を表します。例えば、購入した商品が不良品だったため、販売店から代金が返金された場合などに使われます。
refunded
意味返金された、払い戻された
意味返金された、払い戻された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
refundedを使ったフレーズ一覧
「refunded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
refunded amount(返金額)
refund request(返金申請)
get refunded(返金される)
fully refunded(全額返金)
refundable ticket(返金可能なチケット)
refund request(返金申請)
get refunded(返金される)
fully refunded(全額返金)
refundable ticket(返金可能なチケット)
refundedを含む例文一覧
「refunded」を含む例文を一覧で紹介します。
The purchase was refunded.
(購入代金は払い戻しされた)
I was refunded the full amount.
(全額払い戻しされた)
He refunded the money immediately.
(彼はすぐに返金した)
The ticket price will be refunded if the event is cancelled.
(イベントが中止になった場合、チケット代は払い戻されます)
She was refunded for the damaged goods.
(彼女は破損した商品に対して払い戻しを受けた)
英単語「refunded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。