「reflex」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
reflexの意味と使い方
「reflex」は「反射、反射的行動」という意味の名詞です。刺激に対して無意識に起こる身体の自動的な反応を表します。
reflex
意味反射、反射作用、反射神経、無意識の反応
意味反射、反射作用、反射神経、無意識の反応
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
reflexを使ったフレーズ一覧
「reflex」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
reflex action(反射運動)
involuntary reflex(不随意反射)
knee-jerk reflex(膝蓋腱反射)
startle reflex(驚愕反射)
gag reflex(嘔吐反射)
blink reflex(瞬目反射)
withdrawal reflex(屈曲反射)
conditioned reflex(条件反射)
innate reflex(生得反射)
spinal reflex(脊髄反射)
involuntary reflex(不随意反射)
knee-jerk reflex(膝蓋腱反射)
startle reflex(驚愕反射)
gag reflex(嘔吐反射)
blink reflex(瞬目反射)
withdrawal reflex(屈曲反射)
conditioned reflex(条件反射)
innate reflex(生得反射)
spinal reflex(脊髄反射)
reflexを含む例文一覧
「reflex」を含む例文を一覧で紹介します。
Reflex actions are automatic.
(反射行動は自動的だ)
He has a quick reflex.
(彼は反射神経が速い)
Reflex tests check nerve responses.
(反射テストは神経の反応を調べる)
英単語「reflex」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。