「refit」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
refitの意味と使い方
「refit」は「修理する、改造する、再装備する」という意味の動詞です。主に船や航空機などの乗り物に対して、古いものを修理したり、新しい設備を取り付けたりして、再び使用できるようにすることを指します。また、衣服などを仕立て直す場合にも使われます。
refit
意味改修、改造、改装、修理
意味改修、改造、改装、修理
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
refitを使ったフレーズ一覧
「refit」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
refit a ship(船を改造する)
refit a building(建物を改修する)
refit a car(車を改造する)
refit an engine(エンジンを修理・換装する)
undergo a refit(改造を受ける)
refit a building(建物を改修する)
refit a car(車を改造する)
refit an engine(エンジンを修理・換装する)
undergo a refit(改造を受ける)
refitを含む例文一覧
「refit」を含む例文を一覧で紹介します。
The old ship will undergo a complete refit.
(その古い船は全面的な改修を受けるだろう)
The company decided to refit the office to improve productivity.
(その会社は生産性向上のためにオフィスを改装することを決定した)
They are refitting the kitchen with new appliances.
(彼らは新しい電化製品でキッチンを改装している)
The theater underwent a major refit before reopening.
(その劇場は再開前に大規模な改修を受けた)
We need to refit the engine of the car.
(私たちは車のエンジンを修理する必要がある)
英単語「refit」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。
