lv4. 難級英単語

「refectory」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

refectory」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

refectoryの意味と使い方

「refectory」は「食堂」という意味の名詞です。特に、修道院、大学、寄宿学校などの共同生活を送る場所にある、食事をするための大きな部屋を指します。

refectory
意味食堂、大食堂、学生食堂、修道院の食事室
発音記号/ɹɪfˈɛktəɹˌi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

refectoryを使ったフレーズ一覧

「refectory」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

the refectory(食堂)
eat in the refectory(食堂で食事をする)
the monastery refectory(修道院の食堂)
the school refectory(学校の食堂)
a grand refectory(壮大な食堂)
スポンサーリンク

refectoryを含む例文一覧

「refectory」を含む例文を一覧で紹介します。

The monks gathered in the refectory for their evening meal.
(修道士たちは夕食のため食堂に集まった)

The school refectory was noisy during lunchtime.
(学校の食堂は昼食時には騒がしかった)

We ate lunch in the monastery’s refectory.
(私たちは修道院の食堂で昼食をとった)

The refectory table was long and made of oak.
(食堂のテーブルは長く、オーク材で作られていた)

Students often complain about the food in the university refectory.
(学生たちは大学の食堂の食事についてよく不満を言う)

英単語「refectory」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク