「reclaimed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
reclaimedの意味と使い方
「reclaimed」は「再生利用された」「取り戻された」という意味の形容詞です。廃棄物や土地、資源が再利用や改良を経て元の価値や機能を取り戻した状態を示します。また、失われた権利や地位などが回復された場合にも使われます。
意味再生利用の、再利用された、開拓された、取り戻された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
reclaimedを使ったフレーズ一覧
「reclaimed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
reclaimed materials(再生材)
reclaimed wood(再生木材)
reclaimed water(再生水)
reclaimed rubber(再生ゴム)
reclaimed textiles(再生繊維)
reclaimed furniture(再生家具)
reclaimed by nature(自然に還った)
reclaimed from the sea(海から埋め立てられた)
reclaimed for a purpose(目的のために再生された)
reclaimedを含む例文一覧
「reclaimed」を含む例文を一覧で紹介します。
The reclaimed wood gave the room a rustic charm.
(再生木材が部屋に素朴な魅力を与えた)
This reclaimed fabric is eco-friendly.
(この再生生地は環境に優しい)
The city is planning to reclaim the land from the sea.
(その都市は海から土地を埋め立てて再生する計画だ)
She reclaimed her stolen bicycle.
(彼女は盗まれた自転車を取り戻した)
The artist used reclaimed materials in her sculpture.
(その芸術家は彫刻に再生素材を使った)
We bought a reclaimed barn for our home.
(私たちは納屋を再生して住居にした)
The company is committed to using reclaimed resources.
(その会社は再生資源の使用に力を入れている)
He reclaimed his reputation after the scandal.
(彼はスキャンダルの後、評判を取り戻した)
This reclaimed water can be used for irrigation.
(この再生水は灌漑に使用できる)
英単語「reclaimed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。