lv4. 難級英単語

「reaped」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

reaped」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

reapedの意味と使い方

「reaped」は「刈り取った」や「得た」という意味の動詞の過去形です。農作物を収穫する行為や、努力や投資の成果・利益を受け取ることを比喩的に表す場合にも使われます。

reaped
意味刈り取る、収穫する、得る、結果を得る、報いを受ける
発音記号/ˈɹipt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

reapedを使ったフレーズ一覧

「reaped」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

reaped the rewards(報われた)
reaped what they sowed(自業自得)
reaped a harvest(収穫を得た)
reaped the benefits(恩恵を受けた)
reaped a fortune(大儲けした)
スポンサーリンク

reapedを含む例文一覧

「reaped」を含む例文を一覧で紹介します。

He reaped the rewards of his hard work.
(彼は勤勉の成果を享受した)

She reaped a good harvest this year.
(彼女は今年、良い収穫を得た)

They reaped what they had sown.
(彼らは自業自得の結果を招いた)

The company reaped huge profits from the new product.
(その会社は新製品から莫大な利益を得た)

The farmer reaped the wheat in the late summer.
(農夫は夏の終わりに小麦を収穫した)

英単語「reaped」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク