lv4. 難級英単語

「ravished」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ravished」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ravishedの意味と使い方

「ravished」は「ひどく喜ばせた」「夢中にさせた」「奪い去った」という意味の動詞ravishの過去形・過去分詞形です。感情が激しく揺さぶられるほどの喜びや魅了、あるいは力ずくで奪うといった強い意味合いを持ちます。

ravished
意味うっとりした、夢中になった、奪われた、略奪された
発音記号/ɹˈævɪʃt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ravishedを使ったフレーズ一覧

「ravished」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

ravished by beauty(美しさに心を奪われた)
ravished by the story(物語に夢中になった)
ravished by the taste(味にうっとりした)
ravished by the music(音楽に酔いしれた)
ravished by the view(眺めに魅了された)
スポンサーリンク

ravishedを含む例文一覧

「ravished」を含む例文を一覧で紹介します。

The audience was ravished by the performance.
(観客はその演技にうっとりした)

She was ravished by the beauty of the sunset.
(彼女はその夕日の美しさに心を奪われた)

He looked ravished after the long journey.
(彼は長い旅の後、疲れ果てた様子だった)

The city was ravished by war.
(その都市は戦争によって荒廃した)

The critics were ravished by his latest novel.
(批評家たちは彼の最新小説に魅了された)

英単語「ravished」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク