「randomized」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
randomizedの意味と使い方
「randomized」は「無作為化された」という形容詞です。これは、実験や調査において、被験者や対象を偶然に、つまり何らかの偏りなく、グループ分けしたり、処置を割り当てたりするプロセスを指します。この無作為化により、結果の信頼性が高まり、偶然以外の要因による影響を排除しやすくなります。
randomized
意味無作為化された、ランダム化された、任意に選ばれた
意味無作為化された、ランダム化された、任意に選ばれた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
randomizedを使ったフレーズ一覧
「randomized」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
randomized controlled trial(ランダム化比較試験)
randomized algorithm(乱択アルゴリズム)
randomized experiment(ランダム化実験)
randomized selection(ランダム選択)
randomized study(ランダム化研究)
randomized algorithm(乱択アルゴリズム)
randomized experiment(ランダム化実験)
randomized selection(ランダム選択)
randomized study(ランダム化研究)
randomizedを含む例文一覧
「randomized」を含む例文を一覧で紹介します。
The study used a randomized controlled trial.
(その研究では、無作為化対照試験が用いられた)
Participants were randomized into two groups.
(参加者は2つのグループに無作為に割り当てられた)
We need to use a randomized algorithm.
(無作為化アルゴリズムを使う必要がある)
The data was collected through a randomized survey.
(データは無作為化された調査を通じて収集された)
Randomized testing can help identify bugs.
(無作為化テストはバグの特定に役立つ)
英単語「randomized」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。