「ramshackle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ramshackleの意味と使い方
ramshackleは「みすぼらしい」という意味の形容詞です。建物などが古びていて、今にも壊れそうなくらい粗末で、手入れが行き届いていない様子を表します。
ramshackle
意味がたがたの、粗末な、今にも壊れそうな
意味がたがたの、粗末な、今にも壊れそうな
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ramshackleを使ったフレーズ一覧
「ramshackle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
ramshackle house(ボロボロの家)
ramshackle car(ガタガタの車)
ramshackle building(傾いた建物)
ramshackle shed(壊れかけの小屋)
ramshackle furniture(ぐらつく家具)
ramshackle plan(場当たり的な計画)
ramshackle car(ガタガタの車)
ramshackle building(傾いた建物)
ramshackle shed(壊れかけの小屋)
ramshackle furniture(ぐらつく家具)
ramshackle plan(場当たり的な計画)
ramshackleを含む例文一覧
「ramshackle」を含む例文を一覧で紹介します。
The old barn was ramshackle, its roof sagging precariously.
(古い納屋はみすぼらしく、屋根が危なっかしく傾いていた)
He lived in a ramshackle apartment in the city center.
(彼は都心のみすぼらしいアパートに住んでいた)
The ramshackle car barely made it up the hill.
(そのみすぼらしい車は、かろうじて丘を登りきった)
She inherited a ramshackle house from her grandmother.
(彼女は祖母からみすぼらしい家を相続した)
The ramshackle fence needed immediate repair.
(そのみすぼらしいフェンスはすぐに修理が必要だった)
英単語「ramshackle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。