lv3. 上級英単語

「ramp」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ramp」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

rampの意味と使い方

「ramp」は「傾斜路」という意味の名詞です。段差をなくすためのスロープや、飛行機の搭乗などに使われる可動式の階段を指します。また、価格や数量などが急上昇する様子を表す際にも使われます。

ramp
意味傾斜路、スロープ、坂、傾斜する、暴れる
発音記号/ˈɹæmp/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

rampを使ったフレーズ一覧

「ramp」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

ramp up(増やす、強化する)
ramp down(減らす、縮小する)
on the ramp(準備中、離陸準備中)
access ramp(アクセス用スロープ)
loading ramp(積み込み用スロープ)
escape ramp(緊急脱出路)
ramp agent(搭乗員支援係員)
ramp area(駐機場)
ramp rate(変化率)
ramp test(ランプ試験)
スポンサーリンク

rampを含む例文一覧

「ramp」を含む例文を一覧で紹介します。

There is a ramp for wheelchairs at the entrance.
(入り口には車椅子用のスロープがあります)

The truck used a ramp to load the heavy equipment.
(トラックは重機を積み込むためにスロープを使った)

Take the next off-ramp to exit the highway.
(高速道路を降りるには次の出口ランプを使ってください)

The company plans to ramp up production next quarter.
(その会社は来四半期に生産を増強する計画だ)

We need to ramp up our efforts to meet the deadline.
(締め切りに間に合わせるためには、我々の努力を加速させる必要がある)

The car slowly drove up the ramp.
(車はゆっくりとスロープを上った)

英単語「ramp」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク