lv4. 難級英単語

「raged」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

raged」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ragedの意味と使い方

「raged」は「激怒した」「荒れ狂った」という意味の動詞の過去形です。人の感情が強く怒りに満ちていた状態や、嵐・戦争・病気などが猛烈に続いた様子を表します。状況や感情が制御不能なほど激しいことを示す表現です。

raged
意味激怒した、荒れ狂った、猛威を振るった
発音記号/ˈɹeɪdʒd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ragedを使ったフレーズ一覧

「raged」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

raged war(激怒した戦争)
raged storm(猛威を振るった嵐)
raged on(続けて激怒する)
raged against(~に怒りをぶつける)
raged fire(猛火)
raged protest(激しい抗議)
スポンサーリンク

ragedを含む例文一覧

「raged」を含む例文を一覧で紹介します。

He raged against the injustice.
(彼は不正に対して激怒した)

She raged at the news.
(彼女はその知らせに激怒した)

The storm raged all night.
(嵐は一晩中荒れ狂った)

His anger raged within him.
(彼の怒りは内側で燃え上がった)

The argument raged on for hours.
(口論は何時間も続いた)

The fire raged through the forest.
(火事は森を燃え広がった)

They raged about the unfair treatment.
(彼らは不当な扱いについて激怒した)

The crowd raged after the controversial decision.
(その物議を醸す決定の後、群衆は激怒した)

Her voice raged with emotion.
(彼女の声は感情で荒々しくなった)

The debate raged between the two parties.
(両党の間で議論が白熱した)

英単語「raged」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク