「quintile」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
quintileの意味と使い方
「quintile」は「五分位」という意味の名詞です。統計学でデータを5つの等しい部分に分けた区分を指し、経済学や社会学の所得・成績分布の分析などで使われます。分布の特定範囲を比較する際に便利な指標です。
quintile
意味5等分位、20パーセンタイル
意味5等分位、20パーセンタイル
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
quintileを使ったフレーズ一覧
「quintile」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
quintile(五分位数)
the bottom quintile(最下位五分位数)
the top quintile(最上位五分位数)
in the lowest quintile(最も低い五分位数に属する)
in the highest quintile(最も高い五分位数に属する)
income quintiles(所得五分位数)
wealth quintiles(資産五分位数)
quintile distribution(五分位数分布)
dividing into quintiles(五分位数に分割する)
the median quintile(中央の五分位数)
the bottom quintile(最下位五分位数)
the top quintile(最上位五分位数)
in the lowest quintile(最も低い五分位数に属する)
in the highest quintile(最も高い五分位数に属する)
income quintiles(所得五分位数)
wealth quintiles(資産五分位数)
quintile distribution(五分位数分布)
dividing into quintiles(五分位数に分割する)
the median quintile(中央の五分位数)
quintileを含む例文一覧
「quintile」を含む例文を一覧で紹介します。
The data was divided into quintiles.
(データは五分位に分けられた)
The top quintile of earners makes more than 20% of the total income.
(所得上位五分位層は総所得の20%以上を稼いでいる)
We analyzed the distribution across the quintiles.
(私たちは五分位にわたる分布を分析した)
The bottom quintile of students struggled with the material.
(最下位五分位層の学生は教材に苦労した)
This measure helps us understand performance by quintile.
(この指標は五分位ごとのパフォーマンスを理解するのに役立つ)
英単語「quintile」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。
