「quayside」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
quaysideの意味と使い方
「quayside」は「岸壁」という意味の名詞です。船が接岸し、荷物の積み下ろしや乗客の乗り降りに使われる、港や河川の岸辺に設けられた構造物のことを指します。
quayside
意味埠頭、波止場、岸壁、船着場、港の岸辺
意味埠頭、波止場、岸壁、船着場、港の岸辺
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
quaysideを使ったフレーズ一覧
「quayside」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
along the quayside(岸壁沿いに)
walk along the quayside(岸壁沿いを散歩する)
ships at the quayside(岸壁に停泊中の船)
goods unloaded at the quayside(岸壁で荷揚げされた品物)
a bustling quayside(賑やかな岸壁)
the smell of the quayside(岸壁の匂い)
a quiet quayside(静かな岸壁)
the quayside market(岸壁の市場)
walk along the quayside(岸壁沿いを散歩する)
ships at the quayside(岸壁に停泊中の船)
goods unloaded at the quayside(岸壁で荷揚げされた品物)
a bustling quayside(賑やかな岸壁)
the smell of the quayside(岸壁の匂い)
a quiet quayside(静かな岸壁)
the quayside market(岸壁の市場)
quaysideを含む例文一覧
「quayside」を含む例文を一覧で紹介します。
The ship docked at the quayside.
(船は岸壁に接岸した)
Tourists strolled along the quayside, enjoying the sea breeze.
(観光客は海風を楽しみながら岸壁沿いを散歩した)
Warehouses line the quayside, remnants of its industrial past.
(倉庫が岸壁に並び、その産業的な過去の名残となっている)
We watched the cargo being unloaded from the ship onto the quayside.
(私たちは船から岸壁へ積み荷が降ろされるのを見た)
The market stalls were set up on the quayside, selling fresh seafood.
(市場の屋台が岸壁に設けられ、新鮮な魚介類を売っていた)
英単語「quayside」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。