「quark」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
quarkの意味と使い方
quarkは「クォーク」という意味の名詞です。素粒子物理学において、陽子や中性子などのハドロンを構成する基本粒子の一つとされています。クォークはさらにアップ、ダウン、チャーム、ストレンジ、トップ、ボトムの6種類に分類され、それぞれが異なる電荷や性質を持っています。
quark
意味素粒子、クォーク、物質の基本構成要素
意味素粒子、クォーク、物質の基本構成要素
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
quarkを使ったフレーズ一覧
「quark」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
quark(クォーク)
up quark(アップクォーク)
down quark(ダウンクォーク)
strange quark(ストレンジクォーク)
charm quark(チャームクォーク)
bottom quark(ボトムクォーク)
top quark(トップクォーク)
up quark(アップクォーク)
down quark(ダウンクォーク)
strange quark(ストレンジクォーク)
charm quark(チャームクォーク)
bottom quark(ボトムクォーク)
top quark(トップクォーク)
quarkを含む例文一覧
「quark」を含む例文を一覧で紹介します。
Quarks are fundamental particles.
(クォークは基本的な粒子だ)
The proton contains quarks.
(陽子はクォークを含んでいる)
Quark theory explains particle behavior.
(クォーク理論は粒子の挙動を説明する)
Scientists study quark interactions.
(科学者はクォークの相互作用を研究している)
Quarks come in different types called flavors.
(クォークにはフレーバーと呼ばれる種類がある)
英単語「quark」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。