「punter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
punterの意味と使い方
「punter」は「賭けをする人」という意味の名詞です。スポーツや競馬などで賭けを行う人を指す場合が多く、特にイギリス英語でよく使われます。また、アメリカンフットボールでは、パントを蹴る選手を指すこともあります。
punter
意味賭けをする人、競馬などの賭博者、客、ボートを漕ぐ人
意味賭けをする人、競馬などの賭博者、客、ボートを漕ぐ人
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
punterを使ったフレーズ一覧
「punter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a regular punter(常連客)
a losing punter(負け組の客)
a shrewd punter(抜け目のない客)
a novice punter(初心者の客)
a punter’s bet(客の賭け金)
a losing punter(負け組の客)
a shrewd punter(抜け目のない客)
a novice punter(初心者の客)
a punter’s bet(客の賭け金)
punterを含む例文一覧
「punter」を含む例文を一覧で紹介します。
A punter placed a bet on the underdog.
(パンターは番狂わせに賭けた)
The football punter kicked the ball far down the field.
(フットボールのパンターはボールをフィールドの奥深くへ蹴った)
He’s a regular punter at the local casino.
(彼は地元のカジノの常連客だ)
The bookmaker is always looking for a good punter.
(ブックメーカーは常に良い客を探している)
英単語「punter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。