lv4. 難級英単語

「puffy」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

puffy」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

puffyの意味と使い方

「puffy」は「膨らんだ」「ふくれた」という意味の形容詞です。顔や目などがむくんで腫れている様子や、ダウンジャケットや枕のように空気が詰まって丸みを帯びたものを表すのに使われます。また、雲が綿菓子のようにふわふわしている様子や、生地が膨らんで焼きあがった様子にも用いられます。

puffy
意味ふくれた、腫れた、むくんだ、ぼってりした
発音記号/ˈpəfi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

puffyを使ったフレーズ一覧

「puffy」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

puffy eyes(むくんだ目)
puffy cheeks(ふくれた頬)
puffy sleeves(パフスリーブ)
puffy clouds(わた雲)
puffy jacket(ダウンジャケット)
puffy shirt(ふくらんだシャツ)
puffy pastry(パイ生地)
puffy stickers(ぷっくりシール)
puffy paint(ぷっくりペイント)
puffy heart(ハートマークの絵文字)
スポンサーリンク

puffyを含む例文一覧

「puffy」を含む例文を一覧で紹介します。

His eyes looked puffy after crying.
(泣いた後、彼の目は腫れていた)

Puffy clouds covered the sky.
(ふわふわした雲が空を覆っていた)

She had puffy cheeks from the cold.
(彼女は寒さで頬が腫れていた)

The medicine helped reduce puffy eyes.
(薬は腫れた目を和らげた)

Puffy jackets are warm in winter.
(ふくらんだジャケットは冬に暖かい)

英単語「puffy」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク